おすすめ

【書評】「人を操る禁断の文章術」を要約してまとめてみた

こんにちは。やえがし(@yegs_)です。

 

大学生
大学生
相手を思うままに行動させたい…。

 

そのような大学生の助けになるのが「人を操る禁断の文章術」という書籍。

メンタリストのDaiGoさんが「思うがままに行動させる文章術」を解説している本です。

 

やえがし
やえがし
口下手こそ、文章力は必要

 

この記事では、「人を操る文章の3つの原則」について紹介していきます。

 

記事を読み終えると、「相手を思うままに行動させたい」と悩むこともなくなるでしょう。

人を操る文章の3つの原則

ここでは、「人を操る文章の3つの原則」について紹介していきます。

原則①:あれこれ書かない

あえて短い文章で相手の想像力を利用して、行動を導く。

 

書き方のポイントになるのは「自分が何を伝えたいか」ではありません。

この文章を読んだとき「相手にどんな行動をして欲しいか」で考えていきます。

 

「仕事を頼みたい」ではなく、何と頼めば「俺じゃないとできない」と思うのか。

「お買い得だと伝えたい」ではなく、何と頼めば「買わないと損だ」と思うのか。

 

人は、受け取った情報が足りないときは想像や予測で判断する習性があるそう。

つまり、あえて情報量を少なくすることで、読み手の想像力を利用できるということ。

 

読み手が都合のいいように想像できる文章が、いい文章という見方もできそうですね。

 

やえがし
やえがし
ある程度の「隙」や「余白」が必要なんやな

 

そもそも、心を動かすエンジンは相手の中にしかありません。

つまり、文章はそのスイッチを押すための道具にしか過ぎないんですね。

あれこれと内容を詰め込みすぎた長文はすぐ飽きられる。

狙う結果を一つに絞り込み、あえて短文にして読み手の想像力を利用する。

原則②:きれいに書かない

感情に働きかけて、感情を揺さぶるような文章を書く。

 

表現が稚拙であろうと、言葉選びが洗練されていなくても関係ありません。

ぼくたちが書くべきなのは、個人的な想いや背景が盛り込まれた文章です。

 

書き手が感情を抑えてしまうと、それは鏡のような効果を生みます。

つまり、相手から湧き上がってくるはずの感情をも押さえつけてしまうのです。

 

心理学者
心理学者
人は論理ではなく感情で動く

 

これは「人は論理で納得しても行動には移らない」ということを示した心理法則。

つまり、人は感情によって行動したあと、その行動を正当化しているということ。

 

どうにか理屈をつけて、「正しい行動をした」と自分で自分を納得させているんですね。

 

やえがし
やえがし
「きれいな文章を書こう」という気持ちは捨てよう

 

きれいな文章にはない言い回しだからこそ、読み手の感情に伝わっていく。

読み手は心が動かされると、多くのことを想像します。そして行動したくなります。

美しいだけの文章、理路整然とした表面的な文章では心を動かせない。

感情を込めた文章で、読み手の想像力を刺激し、感情を引き出す。

原則③:自分で書かない

文章というのは、書く前にその良し悪しが決まってしまう。

 

書いた文章には、必ず読み手がいますよね。

ラブレターは意中の異性。SNSは友人や知人。ブログは不特定多数の読者。

 

大学生
大学生
誰に向けた文章なんだろう

 

と考えているかどうかで、文章の仕上がりに歴然とした差が生まれます。

 

ところが「書いたら読んでくれるもの」と考えている人もたくさんいますよね。

読み手は書き手が期待するほど、文章としっかり向き合ってくれるわけではありません。

 

やえがし
やえがし
文章を書くときは、相手の心を読み終えたとき

 

心を揺さぶる文章を書きたいなら、自分の中を探る時間は最小限に。

刺さる言葉は自分の中ににではなく、相手の心の中にあるのだから。

自分の頭の中に答えはない。相手の読みたい内容、求めている言葉を探る。

それを提示できれば、相手は自ずと動いてくれる。

文章のたった一つの目的「今すぐ人を行動させること」

「人を操る文章の3つの原則」をまとめると、以下のようになります。

  1. あれこれ書かない
  2. きれいに書かない
  3. 自分で書かない

 

大学生
大学生
文章のスゴさは分かった。ただ会話のほうが力あるんじゃない…?

 

と思われた方もいるかもしれません。

たしかに会話の力は偉大です。自分の想いをダイレクトに伝えることができます。

 

しかし、文章は一度書いてしまえば、半永久的に働いてくれるのです。

それに、読んだ相手のリアクションを見て、文面を改善することも可能。

 

やえがし
やえがし
思うがままに文章が書けたら、誰にどんな行動をさせられるだろう

 

本書ではもっと詳しく解説されているので、気になる方はぜひ手に取ってみてください。

【おすすめ】本を読むなら「Prime Student」が最強

本を読むなら「Prime Student」に登録することをおすすめします。

  • 対象の本、漫画、雑誌などが読み放題
  • 対象の映画も見放題。おまけに100万曲以上が聴き放題
  • 本を購入すると注文金額の10%のポイントがもらえる
  • お急ぎ便がいつでも無料で使い放題
  • ほかにも特典がついて、たったの200円/月

なんと無料で6ヶ月間利用できるので、お試しで使ってみるとお得です。

それに今なら登録するだけで、2000円分のクーポンがもらえるのでぜひ。

 

>>Prime Studentを6ヶ月間無料で試してみる

ABOUT ME
やえがしくにひこ
やえがしくにひこ
意識だけ高い学生ブロガー。当たり前のことをそれっぽく言うのが得意。普段は大学に通うフリをしながら意識高い大学生に読まれる個人ブログ「がちろぐ」を運営中。缶ビール奢ってくれたら一晩中語り尽くします。たまにドローン飛ばします。立命館大学在学中。